すこやかママブログBlog

2022/08/23

髪が爆発していると思ったら、爆発していたのは頭の方でした

お盆休みに髪の毛を切りました。

 

もともとショートなので、そこそこ高頻度で髪を切っているのですが
髪がまとまりにくい、朝起きると寝ぐせがひどいということが気になっていました。

 

予定が合わなくていつもよりも美容院に行くまでの期間が長くなってしまい
待ちに待った当日、朝から頭がマックス爆発してしまいました( ̄▽ ̄;)

 

うわ~
と思いながら、ふと頭を触ってみると

 

「あれ?」

 

と違和感が・・・

 

なんか、頭大きくない?
髪のせいで大きく見えるんじゃなくて
頭の骨そのものが大きくなってる!!

 

いやあ、焦りました。

湿度、台風(低気圧)、夜更かしなどなど・・・で
体が膨張、頭も膨張!という他人事なら面白いけど当事者だと笑えない事件でした(笑)

 

お盆あたりに太った~、とか体が重い~とか感じた方もいらしたのではないかと・・・

 

くびれがなくなったり、下腹ぽっこりになると、人間太ったと思い込んでしまいます。

 

でも、かなりの割合で
体調不良による体の膨張が原因です。

 

なんて、人にはいつも説明している癖に
自分も頭の膨張にまったく気づかず・・・

 

人様の頭にはほぼ毎日触らせてもらっているのに
自分の頭は全然触っていない事実に気づかされました。

 

反省・・・

 

実際、数日程度の急激な変化は膨張である場合がほとんどで、

整えるとその場(数十分)である程度しぼみます。

 

よく「魔法みたい!」と言っていただけるのですが
魔法ではないので30分くらいでそこに存在する肉を消滅させることはできません

それこそが膨張だと言い切れる理由です。

 

 

ときどきこのブログでも記事にしたり、お客様に話しているので見聞きした方もいると思いますが、

 

不調=膨張です。

 

むくみも、くびれがないのも、お尻が大きいのも、太腿が太いのも膨張です。

 

イメージとしては、

水揚げされた深海魚とか、標高の高いところに持ち込まれたスナック菓子の袋とか・・・

 

パンパンになってますよね

 

あれを好調だとは思わないと思います。

 

 

体調や天気などの環境で体の境界線がちょこちょこ変動する

 

いう事実を知っていると
何か変化があったときでも慌てずにいられそうですね。

 

逆に、定期的に自分の体の膨張具合をチェックしていると、

不調の自覚が感じられないうちでも体調の変化に気づけることもあります。

 

健康うんぬんよりも、スタイルの方に気を遣っている方にはおススメですし、

よりよいスタイルを目指すヒントになるかもしれません。

 

 

以上、反省からのいい話風まとめでした<(_ _)>

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ページトップへ戻る
Copyright(C) すこやかママのいえ All Rights Reserved.