すこやかママブログBlog

2018/08/29

助産師兼整体師でよかった!と思うベストな瞬間

かっこよく言うと、

今の仕事は助産師と整体師のハイブリッドを最大限活用している訳ですが

 

そんな中でも

二つがそろうからこそ!のやりがいを感じる瞬間があります。

 

それが

 

直接母乳が上手に飲めるようになった時

 

です。

 

 

おっぱい授乳は、

 

1.ママの問題、2.赤ちゃんの問題、3.両方の問題

 

3通りの原因でうまくいかない場合があります。

 

 

うまくできるはずのやり方を産院で教わるのですが

うまくできるはずのやり方なのに

思うように体が使えないためにできない、というのはよく見られます。

 

なので

 

 

きちんと思うように使える体に整えてから

やりやすいやり方をアドバイスさせていただくと

 

 

「あれっ?」

 

 

目からうろこ・・・のようにママが驚きます。

赤ちゃんがいつもよりも真剣に飲み、持続します。

 

 

そして見た目にママと赤ちゃんがしっくりきます!

 

 

「こんなに吸えたことないです」

「こんなに真面目に飲んでくれるなんて」

 

 

821dc87357e8790bc1b75f0698240d79_l 

 

 

遊んじゃって飲んでくれない。

すぐにお腹がいっぱいになってしまう。

吸い続けられない。

ちょこちょこ飲みで1時間おきに授乳をしている。

・・・などなど。

 

 

うまくいかなくて、こんなものなのかなー、なんて

どうにかして納得しようとしているものの

やっぱりうまくいかないのは日々ストレスで・・・

 

 

うちの子は飲むのが苦手なのかな。

私が下手なのかな。

───不安でいっぱいになってしまいます。

 

 

違いますよ。

みんなちゃんとできる力は持っています。

ただ、ちょっとだけうまくできない、邪魔する何かがあるだけなんです。

邪魔している何かがなくなれば、必ず変わります。

 

 

1日に何回も行わなければならない授乳が苦痛だと、ママの気も滅入ってしまいます。

同じことがおむつ交換や抱っこにも言えるのですが。

 

 

毎日何回も行うことは、

できるだけ楽に

できるだけ楽しくやれた方が

育児を幸せなものと感じられます。

 

 

整体で母子共々思うように動ける体に整えて

助産師としての授乳指導でやりやすい方法をアドバイスする。

 

 

それが患者様にはまった時に、

整体と助産を両方知っていてよかったと、一番強く思います。

 

 

そしてママと赤ちゃんが穏やかな表情で一体となっているのを見るのが

至福の時間です(〃´∪`〃)ゞ

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ページトップへ戻る
Copyright(C) すこやかママのいえ All Rights Reserved.