妊活中 いちゃいちゃ夫婦生活のススメ
妊活中のご夫婦、
個人的に一番いちゃいちゃしてほしいのですが、
特に不妊治療まで進んでいるカップルは、
スキンシップが著しく減る傾向にあります
子作りのためだけの夫婦生活になりやすく、それ以外の接触が減ってしまうのです。
そして迎えた排卵日間近の夜・・・
「今日タイミングだから」
という奥様の一言は、旦那様にとってプレッシャーMAXになります
男性は女性が思う以上に繊細なので、
プレッシャーが大きいとうまくいかない、なんてことも珍しくなく・・・
ますます夫婦生活から遠ざかってしまう、なんてことも珍しくありません
でも、よく考えてみてください。
排卵はだいたい1か月に1回です。
精子が精巣にいっぱいになるのに2~3日かかります。
1か月に1回のそのときだけしか精子が出されなかったら、
その精子はいったいいつ作られたものでしょうか?
・・・そうです、1か月前ですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これ、お伝えするとけっこうびっくりされる方が多いのですが
事実です
マンタンになるまでの期間は年齢や個人差などで変わりますが
1か月前に生み出されたものよりも、
最近生み出されたもののほうが受精しやすいお元気な精子のイメージがありませんか?
精子をよい状態でキープするには、
1週間に1回くらいは入れ替えるのがよいといわれています。
てことは、月に1回のタイミングだけでは足りませんね。
コンスタントにスキンシップしてください
いつがタイミングかわからないくらい仲良くしていれば、
いざこの日!と奥様が気合を入れても旦那さんにはわかりにくくなりますね(笑)
忙しいを理由にしていては、うまくいくものもうまくいきません。
だって、
赤ちゃんがお腹にきたら、
この世に生まれてきたら
忙しいからって後回しにすることはできません。
夫婦の時間をしっかり持つこと、お互い話をすること。
これを今のうちにしておくと、パパとママになったときにも普通にできます
でも、やっていないと、
特に奥様が「自分が我慢すればいいや」と思っていると
実際にママになったときに
パパに相談したり助けを求めることができずにどんどん自分を追い詰めます
スキンシップも会話も大切です。
ちょっと昔を思い出していちゃいちゃ夫婦生活を楽しんでみてください。
ママにも赤ちゃんにも将来的なメリットが大きいので、
体を整えながら妊活するのが絶対望ましいです(`・ω・´)b
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
お風呂に入ろう
今日のご提案は・・・タイトルの通りです。
お風呂に入ろう!!
いや、毎日入ってますけど?という心の声が聞こえてきますね
言い直します。
毎日首の付け根まで湯舟につかろう!できれば最低5分!
ってなると、できていますか?
お風呂には入っている。
でもシャワーだけ・・・
お風呂には入っている。
でも、子供が小さいので全然温まれない・・・
お風呂には入っている。
でも、半身浴がメイン・・・
などなど、たくさんのパターンがあると思います。
「お風呂に入ってください」は
うちに来られるお客様に、私がよく言うセリフなので、聞いたことがある方もおられるでしょう。
私はうちでもできるセルフケアを教えてほしいのに。
とめちゃくちゃ顔に出る方もたくさんいらっしゃいます( ̄▽ ̄;)
でも、そういう方こそ、
何か「能動的に」行うセルフケア(例えばウォーキングや筋トレなど)をご提案しても、
聞くだけ聞いて結局実践しないで終了・・・というパターンが実に多かったりします。
体調が気になるから来院されているわけで、
体調が悪い方に歩けとか、筋トレして、とか言ったところでそんな元気はないのです。
でもどうにかしたいから、情報だけは欲しい。
気持ちはわからなくはないですが、それでは結局知っていても知らなくても結果は同じです。
そもそも「何かをする」ということに「お風呂に入る」が含まれていないのです。
自分ががんばってやる何か、を求めます。
だから、お風呂に入ってね、と何度も口酸っぱくいっても、
「他に何かないですか?」
と聞き返されることもしばしば。
だからお風呂に入って、って言ってますよ?
毎日当たり前にすることをちょこっと変えるというだけのことができなければ、
自分から何かする、なんてもっとハードル高いです。
お風呂に毎日、5分くらい首まで浸かる、ができるようになったら次の宿題(?)を出しますよ、
とお伝えさせていただいています。
素直に実践される方は、即日ではなく、
1か月後くらいに
「よく眠れるようになりました」
とか
「冷えにくくなりました」
とかの変化を感じていただいています。
なんでもチリツモです。
そんなこと?と思うようなものでも、続けることでしわじわを効果を現わしてくるものです。
生活習慣を変えるとか、食生活を変えるとか、筋トレだってそうですよね。
でもなぜか、全然重要視してもらえないお風呂・・・(-_-;)
新たに何かを始めるというハードルも、購入する必要もない、
最初に見直すにはもってこいな生活習慣です。
たとえ途中で挫折したとしても、デメリットもありません。
あ、しいて言うなら水道代やガス・灯油代ですかね
でも、シャワーの方が意外と不経済なことも多々ありますし
風呂に入るだけで眠りの質が良くなるなら、
眠りがよくなる!と謳っているサプリや高級布団を買う必要はないわけで、
トータルで考えたらやっぱりオススメです。
うちの家族はその効果を全員が実感しているので、
真夏だろうがどれだけ疲れていようが、一年中、
たとえ髪の毛や体を洗うのが面倒でも湯舟に浸かるだけは絶対する、
というのをもう数年続けています。
だまされたと思って、1回やってみてください。
本当に騙されたと思って終わるとしても、絶対損はしません。
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今年もセルフケアセミナー バージョンアップ
昨年、こちらの記事でご紹介させていただいた大師匠の一般向けセルフケアセミナーが
今年も開催が決定しました
コロナ禍のご時世も鑑みて、オンライン開催になります。
世界のどこからでも、小さいお子様がいても視聴ができて
ご家族などで共有も可能です(゚д゚)!
今年は、私が現在の治療を最初に習った先生で
大師匠のお弟子さん(小師匠と呼ばせていただきます)がメインをされます。
健康に加え、美容もテーマに加わってバージョンアップしています
エネルギーの話も出てきます(`・ω・´)b
無料登録で、役に立つ動画が視聴できます。
ご興味のある方はこちらからどうぞ↓
https://the-hq.jp/bhq/lp/newnormal/
当院をご利用の方には
当院の治療がどんなものなのかの理解を深めることもできますし
セルフケアのバリエーションを増やす機会にもなります。
無料の動画だけでも良い情報がいっぱい出ていますので
是非ご視聴ください。
無料プレ講座をご覧になったら
私の小師匠がどの先生なのかもついでに当ててみてください(^▽^)/
ちなみに私は、自己紹介と、特典動画のどこかにいるはずです・・・
時間があったらさがしてみてくださいねー。
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
不調と膨張
先日、ご紹介で美容関係のお仕事をされている方を施術させていただきました。
パフォーマンスや健康を考えて、メンテナンスをご希望でした。
やはりプロは意識が高いですね。
ただし、意識が高いだけあって
ぱっと見のスタイルは細身だったのですが
内臓下垂がしっかりあって
脇肉、下っ腹、ヒップ周りに何かがはみ出していました。
何か・・・
そう、肉です。
ハミ肉です!!
おそるおそる指摘すると、ご本人たちも気にされていたご様子・・・
どうしてハミ肉になるのかを先に説明して、治療に入りました。
施術後にすべてのハミ肉が収まったのを確認して
2人ともかなり驚くとともに感動されていました。
これだけ外側に気を遣っていても、中身が整っていないと効果半減なんだと改めて実感しました。
内側を整えた上でエステの施術をしたらどのように変化するのか、
次回お会いするのがとても楽しみです。
さて、細身なのにハミ肉になる原因ですが、
まず
内臓があるべき場所にないと、
くびれがなくなり、下腹部がぽっこりします。
引き出しの中に乱雑に詰め込んだお洋服のように、
整理整頓すれば入るのに、
整理されていないので入り切らなくなります。
入り切らない分が、はみ出します。
ちなみに頭の骨の動きが制限されれば、
頭が膨張して顔が大きく見えます。
体調の悪い妊婦さんのお腹は、
中にいる赤ちゃんの大きさを無視して大きく出っ張っていることが多いです。
つまり、
不調なとき、
体は膨張します。
血液やリンパの流れが悪いと足や顔がむくみます。
むくみも膨張ですね。
流れが良くなればむくみは解消してすっきりします。
不調だと体も重く感じますので
不調で体が膨らんだのを、単純に
「太った」
と片付けている方もよくお見かけしますが
原因は違うところにあるかもしれませんね。
健康と美容は背中合わせ。
何かのヒントになれば幸いです。
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
慢性疲労の小中学生
昨年はたくさんの小中学生が当院にきてくださいました。
それ自体はとてもありがたい話なのですが
みんなみんな若いのに
とても疲れています
慢性疲労の大人はとても多いです。
そして肩こりや頭痛の若年化とリンクするように
慢性疲労も若年化し、子供の慢性疲労が増えてきていると感じます。
宿題が必須なストレス環境のせいか
スマホ・タブレット・ゲームなど画面をみることが多いせいか
外遊びの時間が少ないせいか
いろいろと推測はできるのですが
内臓の疲れや、
夜寝ている間の回復力が弱ってる
ように感じます。
確かに大人に比べたら元気は元気なことが多いです。
でも、治療後に
「体かるーい!!」
と感動しているところ見ると
身体重かったんだね~ってしみじみ思ってしまいます。
重い体で生活するということは、重りを背負って生きているのと同じです。
呼吸が深く吸えないことは、低地にいながら高地トレーニングをしているのと同じです。
それ、疲れますよね?
子どもは元気だから整体は必要ないと感じておられる方は多いのですが
むしろ子どもこそ、
本来持っているパワーを発揮するために
元気に毎日をすごすために
ときどき体をメンテナンスしてあげると
生きやすいと思います。
ちなみに大人に比べて成長するための力があるので
いい状態に方向修正してあげると、
こちらもびっくりな(゚д゚)!絶大な回復力を見せることが多いです。
一晩眠って回復する力が働けるようになると
自力でよくなっていくからです。
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今後の美容メニュー
美容が最近人気です。
今までの当院の施術にてスタイルが変わった方は数多くいらっしゃいますが
見て触って明らかに変化していることが実感できるところと
いつもより体が軽くなることがご好評の理由です。
より高い効果と、
効果を出すまでの期間を限りなく短縮して提供できるよう
Octohエッセンスの施術で効果を補完します。
師である長谷澄夫先生が開発した特殊な美容液を使用します。
選び抜かれた、貴重な成分が、あなた本来の持つ本当の美しさを引き出します。
小顔、バストアップ、ウエストライン、脚痩せなど、幅広いご希望に対応可能です。
皆様に効果を体感していただきたいので初回トライアル価格にて、
全身整体+小顔施術+ご希望のボディ1箇所(腕、お腹、ウエスト、太ももから選択)を
通常16,500円のところ、11,000円(税込)で提供いたします。
細胞からキレイになる効果およびキープ力アップには全身整体が不可欠です。
お試し期間終了後もすべての美容メニューに全身整体が含まれます。
コース料金
●美ボディケア(初回トライアル) 11,000円
全身整体+フェイシャル+お好きな部位1か所
●フェイシャルコース 11,000円
全身整体+フェイシャル
●すっきりお腹コース 11,000円
全身整体+お腹
●美尻コース おススメNO.1 11,000円
全身整体+太もも
●ワキ肉撃退コース 15,000円
全身整体+背中
●美ボディケア 16,500円
全身整体+フェイシャル+お好きな部位1か所
●全身プレミアムコース 52,000円
全身整体+全身
こちらは変化の一例です↓
ちなみに男性のメタボ対策にも抜群の変化です。
ご興味のある方はお気軽にお問合せください。
ご予約はwebからも可能です。
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
栃木県のマタニティー向け整体院のブログはこちらからご覧いただけます
当院は、栃木県にて妊婦さんや産後ママさん、赤ちゃんの為に整体を行っております。妊娠期や授乳期、赤ちゃんへの施術は体への影響などでお断りのお店も多い中、当院では安心して受けられる施術を提供しております。
「すこやかママのいえ」は、ありがたい事に評判も高くマタニティーや育児の雑誌への掲載もされております。その為、全国からご利用されるお客様も多くいらっしゃいます。このブログでは、雑誌掲載のお知らせや更新履歴、そして助産師の日常についてご紹介させて頂きます。
また、お得なキャンペーンのお知らせもこちらのブログにて告知させて頂きますので、是非栃木県の当院をご来店の際にはチェックしてみて下さい。他に、分からない事や不安な事がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。