すこやかママブログBlog

2016/08/31

痛くなってからではなく、痛くならないように…

施術の後、帰り際に

 

「また痛くなったら来ます」

 

と言われる方がいらっしゃいます。

 

腰痛

 

 

日常生活に支障が出なければ放置して、またつらくなったら現れる…という繰り返しです。

人それぞれなので、その考えが間違っているとは言いませんが

同じことをエンドレスで繰り返すよりも、どんどん良くしていって

痛くならない体を作る方が合理的かな、と思います。

 

 

事実、少しでも良くしたいときちんと通ってくださる方は、改善のスピードが速いです。

 

 

東洋医学に「未病」という言葉があるように、

日常生活・社会生活は送れるけれど

なんとなく体調がよくない、という人はたくさんいます。

 

 

それをもっと健康な状態へもっていくことが治療家として大切な役割だと思っています。

 

早期発見・早期治療という言葉は医療の世界ではよく使われ、常識となっています。

がん検診なんかが有名ですよね。

今はさらに「予防」が重要というスタンスに切り替わりつつあります。

 

病気とされるもの以外でも、不調の早期発見・早期治療が大切です。

もっと言えば、病気と同じように予防することが大切です。

 

 

「ひどくなってから」ではなく、「ひどくなる前に」対策しましょう。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/08/24

お客様の声をいただいてみました

たまにはやる気を出して。お客様に感想を書いていただきました。

お願いするのが苦手なので、書いてくださったお客様には本当に感謝しております。

 

DSCN1780

産後骨盤矯正のお客様です。

 

 

DSCN1783

全身整体のお客様です。

 

感想をいただけると私としても非常に励みになります。

他にも、メールでその後の様子などお知らせしてくださる方もいらっしゃるので、

折を見てお伝えできればと思います。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/08/22

夏祭り

週末、地域の夏祭りがありました。

キンタロー。さんがゲストでいらして、久々に生芸能人見ましたよ。

雨が降ったりやんだりと微妙な天気でしたが、夜の花火の時には雨が上がってちゃんと花火も見られました。

 

室内では我が市のキャラクター・とち介(ゆるキャラぐらんぷり参加してます)のふわふわハウスが登場!!

1回あたりの時間は短かったですが、無料で並べば何回でも遊べて子供たちはかなり楽しかったようです。

 

あまりゆるキャラには興味のない方なのですが、

とち介はかわいくて地味に好きなので思わずパチリ。

 

DSC_0074

 

がんばって離れて撮ってみたけど、デカくて入りきらず…

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/08/19

頭の大きさが1cm小さくなったそうです

オリンピックも終盤ですね。

今大会は大好きな卓球競技で長ーく日本選手が残ってくれたので非常に楽しかったです。

男女ともに団体のメダルおめでとうございます!

 

さて、今日は先日いらした7か月の赤ちゃんのお話です。

頭の絶壁とお顔の大きさが気になる…とママがずっと悩んでいたらしく

当院のお客様からのご紹介でいらっしゃいました。

 

気になるところを施術すると、見た目から顔が小顔になって、

ママも喜んで帰られました。

 

その後、ご紹介いただいたお客様からの後日談で

施術前にママがお子様の頭位を計測していたと聞きました。

さらに帰宅後、再度測ってみたら

頭位が1cm小さくなっていたそうです!

 

頭の中の容量は変わらないはずなので、頭位が小さくなるとは私も思っていませんでしたが

そんな効果もあったことに驚きました。

頭の形や顔の大きさが気になるママは

一度当院の赤ちゃん整体を試してみられてはいかがでしょうか。

 

 

07af73e3fcedc3af62ac78f61f46f21e_s

 

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/08/12

祝!卓球男子銅メダル

今朝、男子卓球・水谷準選手がシングルスで銅メダルを獲得しました。

水谷選手は10年位前からずっと大好きな選手で、いつも応援していました。

どんなにがんばっても、愛ちゃんのテレビ放送にかぶると全然放送してもらえなかったりと(苦笑)、いろいろありましたが

本当にめでたい!!

 

昨夜の準決勝も、もう少し早くエンジンがかかったら勝ったかも!というくらいの素晴らしい試合で、泣きそうになりました。

 

学生時代に卓球をしていて、当時は根暗の代名詞でしたが

愛ちゃんや石川佳純ちゃんのおかげで、暗いイメージが払拭されてうれしい限りです。

 

次は団体戦!

男女ともにメダルを狙えそうなので、応援にも熱が入ります。

 

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2016/08/06

キャンプ教室にいきました

今日はプライベートネタです。

 

子供と一緒にキャンプ教室にいきました。

職業柄か、年のせいかめっきり完全インドア派になりつつあります…

子供がからまないと外に出られない(汗)

 

テーマは役立つ ロープの結び方とおいしい焼き芋でした。

 

DSC_0037

こんな結び方。

洗濯物が干せそうなので、真剣に練習しました(^_^)

 

DSC_0036

焼き芋途中経過。

DSC_0038

ほくほくでおいしかったです。

バーベキューやりたい病になりましたが、いざやるのはなかなか敷居が高いです。

来年も参加して気分を味わいたいです。

 

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
すこやかママのいえ
http://sukoyakamamanoie.com/
住所:〒322-0602
栃木県栃木市西方町金井1607-3
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

栃木県のマタニティー向け整体院のブログはこちらからご覧いただけます

当院は、栃木県にて妊婦さんや産後ママさん、赤ちゃんの為に整体を行っております。妊娠期や授乳期、赤ちゃんへの施術は体への影響などでお断りのお店も多い中、当院では安心して受けられる施術を提供しております。
「すこやかママのいえ」は、ありがたい事に評判も高くマタニティーや育児の雑誌への掲載もされております。その為、全国からご利用されるお客様も多くいらっしゃいます。このブログでは、雑誌掲載のお知らせや更新履歴、そして助産師の日常についてご紹介させて頂きます。
また、お得なキャンペーンのお知らせもこちらのブログにて告知させて頂きますので、是非栃木県の当院をご来店の際にはチェックしてみて下さい。他に、分からない事や不安な事がございましたら、是非お気軽にお問い合わせください。

ページトップへ戻る
Copyright(C) すこやかママのいえ All Rights Reserved.